スポーツ

創価大の変則左腕・鈴木勇斗の魅力が凄い!経歴や特徴、投球動画を紹介

ドラフト上位候補と呼び声高い、鈴木勇斗投手がプロ志望届を提出しました。

創価大・岸監督(2020年退任)から、新人王を獲得した八木智哉氏以上との評価を受ける逸材です。

そんな鈴木勇斗投手のプロフィールや魅力について、詳しくご紹介したいと思います。

鈴木勇斗のプロフィールと経歴

プロフィール

名前:鈴木 勇斗(すずき ゆうと)
出身地:鹿児島県日置市
生年月日:2000年3月17日
身長:173cm
体重:84kg
利き手:左投左打
ポジション:投手
経歴:日吉中(串木野黒潮)-鹿屋中央高校-創価大

 

幼少期~中学校時代

鹿児島県日置市に生まれ育った鈴木選手は、小学4年から野球を始めます。

日吉中学のときは硬式野球チーム「串木野黒潮」に所属して、大黒柱として活躍していました。

 

串木野黒潮のホームページには「心を燃やせ!黒潮野球!」と書かれており、強豪感がスゴイ。

実際に九州エリアで優勝するほど強く、礼儀や感謝の心など人としての教育を大事にしています。

そこで心身ともに鍛えられた鈴木選手は、地元鹿児島の強豪・鹿屋中央高校へ進学します。

 

鹿屋中央高校時代

鹿屋中央高校といえば、元阪神でプレーした亀山努さん広島・松山竜平選手の出身校でもあります。

鈴木選手は2年秋からエースの座を奪い、3年夏大会では6試合中5試合に登板してベスト4進出。

当時から好投手として注目を浴びるも、惜しくも甲子園出場は果たせませんでした。

 

プロからの注目を浴びていた鈴木選手ですが、実力的にはまだまだ未熟だと認識。

大学への進学を決意し、プロ野球選手をたくさん輩出している

 

創価大学時代

創価大学へ進学した鈴木選手ですが、入学直後から自分の実力のなさを実感することになります。

2学年上にヤクルト杉山晃基投手日本ハム望月大希投手が在籍しており、試合に出れない日々。

3、4年になったときに主戦投手として投げれるようにと、まずは体づくりを誓います。

 

投げ込み、走り込み以外に倒立歩行、ブリッジ、アメフトボールを投げ込むなど、独自の練習を実践。

着実に力をつけた鈴木選手は、3年秋に2段モーションにしたことで努力と才能が花開きます。

この秋のリーグ戦では4勝を挙げ、防御率1.72を残してリーグMVPを獲得することになります。

 

一気に注目株となり、続いておこなわれた関東大学選手権でも3試合で22回16奪三振6失点と好投。

中でも2回戦の強豪・上武大戦は圧巻の投球で、敢闘賞を受賞するなど一気にブレイク。

5者連続を含む9奪三振を記録、球速は自己最速の152kmを計測するなど素晴らしい成長ぶり。

 

4年春リーグは、新型コロナ感染症の影響で5週目以降は辞退。

直近の秋のリーグでも3試合で2勝と結果を残しており、ドラフト上位指名候補に名を連ねています。

この2年で急成長を遂げ、まだまだ伸び代を感じる鈴木選手はプロでも十分通用すると思っています。

鈴木勇斗の特徴と魅力

 

では、そんな鈴木勇斗選手ですが、どんな特徴や魅力を持った選手なんでしょうか。

具体的なポイントをここでご紹介したいなと思います。

 

MAX152kmの自慢のストレート

鈴木選手の一番の武器といえば、最速152kmの切れのあるストレートでしょう。

彼のストレートはキレが凄いので、球速が出ていない不調な試合でも空振りがとれます。

 

ノーワインドアップの2段モーションから繰り出されるストレートは威力抜群。

インステップ気味の右足の使い方はカーショー(LAドジャース)を研究し、身につけたそうです。

変則的な投げ方から150km付近のストレートがきたら、バッターはなかなか打つのが難しいでしょう。

 

ちなみに、同じ大学生左腕で最も注目を浴びているのが、筑波大学・佐藤隼輔選手

MAX152kmと記録も同じなんですけど、変則ではなく本格左腕としてドラフト1位候補。

彼もまたプロ入り確実と言われている選手なので、知っておいてくださいね。

 

大学No.1左腕の筑波大・佐藤隼輔はどんな選手?特徴や球速・球種を紹介

 

打者を圧倒する高い奪三振率

三振を取る確率がかなり高いのも、鈴木選手の大きな魅力です。

データ的に見ても、リーグ通算95回3分の1を投げ、99奪三振を奪っています。

投球回を上回る奪三振を記録していて、毎試合2桁奪三振を奪ってしまうレベルの奪三振率です。

 

ストレートでも三振を取れますが、変化球も多彩なのでどちらでも勝負ができます。

球種はストレートの他に、スライダー・カーブ・チェンジアップを投げ分けます。

特にストレートとスライダーで投球を組み立て、カーブで緩急をつけてアウトを奪います。

 

変化球の精度はまだまだですが、プロで鍛えれば十分開花する才能は感じています。

 

四球が多いという課題あり

鈴木選手のウィークポイントとしては、制球力が安定していないというところ。

4年春までのリーグ記録では、通算四死球率4.86とかなり高い数値となっています。

 

荒れ球で的を絞りにくいという見方もありますが、プロは選球眼が良いので四球崩れが心配。

とはいえ、秋リーグ初戦では無四球完投と結果を残していますし、重点的に改善を重ねているそう。

阪神の青柳晃洋選手のように、プロ入りしてから制球力が一気に改善することもあるので期待あり。

 

未完成な部分は伸び代とも捉えることができますし、夢のある選手はプロ入りして欲しいですね。

 

鈴木勇斗のピッチング動画

では最後に、鈴木選手が投げている動画をご紹介したいと思います。

これは4年生春の試合の映像ですが、Twitterに投稿いただいたものを掲載します。

 

 

二段モーションが目立っていて、しかも体もかなりひねって投げているのが印象的。

ボールの出所も見えにくいですし、これは打者としては非常にタイミング取りにくいでしょうね。

 

ソフトバンク和田毅選手の二段モーションバージョンのようで、期待が持てそうです。

これだけ変則的だったら、奪三振率が高いのも頷けますね。

 

まとめ

以上、2021年ドラフト候補の鈴木勇斗投手についてご紹介しました。

高い奪三振能力を持ち、変則左腕であることから、プロのスカウトの興味は高いでしょう。

先発・中継ぎどちらにも適性があり、非常に重宝される存在になるのではないでしょうか。

上位指名も十分ありそうで楽しみな存在ですし、どの球団が獲得するのか今から楽しみですね。

-スポーツ

© 2024 カオスニュースチャンネル Powered by AFFINGER5